1
大学生生徒さんのあやちゃんと 先日の冬コンのリハ風景写真。
あやちゃんとの本番終了後 思いあまって 私のたからものです!
なんて言っちゃいました。(でも 本心だよ!)

その晩 あやちゃんからのメールで
”宝物って言ってくれてうれしかったです!”
なあんて あったけど でもでも 私こそ そんな風に思えることが 感謝です。
思えば あやちゃんのお母さんがレッスンについてお問い合わせいただいた時って
R君が1歳前だったですもんねえ。。。それからだから もう15年のお付き合い。。。
その15年 本当に変えられない時間をいただいて 本当にありがとうね!
たからものって言わせてもらえることに 大感謝です!!
あやちゃんとの本番終了後 思いあまって 私のたからものです!
なんて言っちゃいました。(でも 本心だよ!)

その晩 あやちゃんからのメールで
”宝物って言ってくれてうれしかったです!”
なあんて あったけど でもでも 私こそ そんな風に思えることが 感謝です。
思えば あやちゃんのお母さんがレッスンについてお問い合わせいただいた時って
R君が1歳前だったですもんねえ。。。それからだから もう15年のお付き合い。。。
その15年 本当に変えられない時間をいただいて 本当にありがとうね!
たからものって言わせてもらえることに 大感謝です!!
■
[PR]
▲
by ikuko_itagaki
| 2013-02-18 23:44
今日は R君の高校野球部説明会!
おかあは 目立ちすぎだから来なくていい!
って 拒否られまくったにもめげず テンションマックスで ルンルンで
行ってきました。

先輩たちのはきはきした挨拶。。。さすが~!(青春だあ!!)
R君のここで過ごす3年間が ほんとに楽しみっ!
今時のこの国で 高校進学して好きな部活やれるのって ごくごく普通のことなん
だけど いざわが事になってくると ほんと恵まれてるなあって実感しちゃいました!

ルンルンな私です。

R君 さっそくボーイズ時代に試合で知り合った他チームの野球少年と 仲良さげに
しゃべってました。
家で見るR君は おっきくなったなあって思うけど 野球少年たちのなかにいると
まだまだ小柄に見えたR君。なんだかほほえましい光景でした。
みんなに見守られて 楽しく厳しい3年間を過ごせますように。。。
(追伸)
ちなみにこの高校の野球の試合時に吹奏楽部で吹く曲のアレンジをしたのは
某音楽教室のかっちゃん先生なんです~!!
不思議なご縁です!
おかあは 目立ちすぎだから来なくていい!
って 拒否られまくったにもめげず テンションマックスで ルンルンで
行ってきました。

先輩たちのはきはきした挨拶。。。さすが~!(青春だあ!!)
R君のここで過ごす3年間が ほんとに楽しみっ!
今時のこの国で 高校進学して好きな部活やれるのって ごくごく普通のことなん
だけど いざわが事になってくると ほんと恵まれてるなあって実感しちゃいました!

ルンルンな私です。

R君 さっそくボーイズ時代に試合で知り合った他チームの野球少年と 仲良さげに
しゃべってました。
家で見るR君は おっきくなったなあって思うけど 野球少年たちのなかにいると
まだまだ小柄に見えたR君。なんだかほほえましい光景でした。
みんなに見守られて 楽しく厳しい3年間を過ごせますように。。。
(追伸)
ちなみにこの高校の野球の試合時に吹奏楽部で吹く曲のアレンジをしたのは
某音楽教室のかっちゃん先生なんです~!!
不思議なご縁です!
■
[PR]
▲
by ikuko_itagaki
| 2013-02-17 22:29
”うざっ! きもっ!”
最近 髪が伸びたので たまに三つ編みにしてます。
してますが この三つ編みに 一番に気付いたのは R君なのであります。
結果 上記のセリフとなったわけです。
きもいんだったら わざわざ気がつくな~(笑)
先日 自分の部屋でいろいろ洋服のコーデをしてたら わずかに空いたドアの隙間
から
”うざっ! きもっ!”
って 。。。
きもいんだったら わ~ざわざ のぞくな~(笑)
そんな うざ きも 母は
漫画の”今恋”にばっちりはまって胸キュンキュンしてます!
ゲオの漫画 読みつくす勢いで か~な~り はまりきってます!
特に高校生ものは どんぴしゃりではまりまくりです。愛しのR君と重ねてしまって
いるのかもしれない(笑)
野球部はマーチング部と付き合うことが多いんだ~なんて R君の行く高校の
先輩から脅されている私。
野球部は めちゃくちゃモテますよ~なんて 脅されてる私。
来年度は 情緒不安定だったらごめんね~ってあらかじめ教室のみんなに
言っておきました(笑)
最近 髪が伸びたので たまに三つ編みにしてます。
してますが この三つ編みに 一番に気付いたのは R君なのであります。
結果 上記のセリフとなったわけです。
きもいんだったら わざわざ気がつくな~(笑)
先日 自分の部屋でいろいろ洋服のコーデをしてたら わずかに空いたドアの隙間
から
”うざっ! きもっ!”
って 。。。
きもいんだったら わ~ざわざ のぞくな~(笑)
そんな うざ きも 母は
漫画の”今恋”にばっちりはまって胸キュンキュンしてます!
ゲオの漫画 読みつくす勢いで か~な~り はまりきってます!
特に高校生ものは どんぴしゃりではまりまくりです。愛しのR君と重ねてしまって
いるのかもしれない(笑)
野球部はマーチング部と付き合うことが多いんだ~なんて R君の行く高校の
先輩から脅されている私。
野球部は めちゃくちゃモテますよ~なんて 脅されてる私。
来年度は 情緒不安定だったらごめんね~ってあらかじめ教室のみんなに
言っておきました(笑)
■
[PR]
▲
by ikuko_itagaki
| 2013-02-16 00:47
今日は アイ音 冬の発表会!
気合入る リラックスした風のパパ先生。

あ~んど 早起きで眠い度マックスの私。
このあと 徐々にテンションあがっていきます。

森のくまさんと リハ。。。

いえ くまさんは 山ぴーこと けい先生です。

めずらの イタガキ夫妻本番前2ショット。
私はこの時点で テンションマックスです!!やるぞ=!!ってな感じ!

講師全員によるオープニング”たいこアンサンブル”
実は 私もっのすご~く練習したんだよ。何回やっても間違えるから。。

一番 右の変な人は だれだい(笑)

今回 私的にも ものすごくチャレンジだった いつもピアノで弾く曲を
大学生生徒のあやちゃんに任せて 私はビブ。
すご~く リズムの難しい曲なのに あやちゃん 立派に弾きこなしました!
この子は 生活のバランス感覚のいい子で 忙しい毎日の中から 少ない
練習時間をつないでつないで 今回みたいな大曲を仕上げられるのです!
バランス感覚って 大事だし 人生力にもつながるんだなあって あやちゃん
を見てて 感じさせられました!

この日の夜
100パーセントの演奏ではなかったけれど 120パーセント楽しめました!って
メールが来ました!100パーセントの演奏は神様に任せておいて 120パーセント
楽しめました。。。って名文じゃない!?

そして。。。

”STM41”の皆様によるバンド演奏。
実は 全員パパのドラムの生徒さんで パパに内緒でたっくん先生が 密かに
結成してしまった サプライズバンドなんでありました~!!
プロデュース by たっくん先生です。

ご存じ パパ先生あんどママ先生のデュオ。
今日は 最近のなかでも 一番真っ白な自然体な気持ちで演奏に臨めました!
本番の集中までが大変だったけど。。。私の音が この黒いピアノという楽器を
通して 向こうのみんなへ届け~っていう気持ちが作れました。



講師演奏に参加してくださった 生徒のRちゃんのご両親のTご夫妻とチェロと。。

黄金のトリオ!
あやちゃん ほんと美人さん!!
成人式の着物姿も超かわいかったです by フェイスブック

STM41のメンバーさんと。。。華やかすぎ~(笑)
たっくん スカート似合いすぎ~(笑)

グループレッスンのほか月1回私の個人レッスンのあるJMCクラスのみんなと。。。
おっきくなったねえ。。。みんな すってきなお姫さま。私の膝の上にのってくれる
みんなが だ~いすき!!
一人一人の未来が楽しみ!

あんど 毎回毎回のこの機材のはんぱない量!
いっつもイタガキ家に全部収まってしまうミラクル!
そして いっつもいっつも 搬入 搬出 ありがとね~(謝謝)

そして。。。

お約束の集合写真。
但し このポーズをきめたのは 健太郎先生です。
私の名誉のため。。。(笑)

こうして 毎回毎回 発表会が無事に終わっていくことに 本当に感謝です。
今回は 息子の高校合格とかさなったせいか 生徒さんたちひとりひとりの
無限の未来への可能性をとても感じ それを見守らせてもらえるこの場に
改めて感謝の思いが わいてきた一日でした。
何よりも生徒さんにとって 良い思い出になれたらと 願います!
気合入る リラックスした風のパパ先生。

あ~んど 早起きで眠い度マックスの私。
このあと 徐々にテンションあがっていきます。

森のくまさんと リハ。。。

いえ くまさんは 山ぴーこと けい先生です。

めずらの イタガキ夫妻本番前2ショット。
私はこの時点で テンションマックスです!!やるぞ=!!ってな感じ!

講師全員によるオープニング”たいこアンサンブル”
実は 私もっのすご~く練習したんだよ。何回やっても間違えるから。。

一番 右の変な人は だれだい(笑)

今回 私的にも ものすごくチャレンジだった いつもピアノで弾く曲を
大学生生徒のあやちゃんに任せて 私はビブ。
すご~く リズムの難しい曲なのに あやちゃん 立派に弾きこなしました!
この子は 生活のバランス感覚のいい子で 忙しい毎日の中から 少ない
練習時間をつないでつないで 今回みたいな大曲を仕上げられるのです!
バランス感覚って 大事だし 人生力にもつながるんだなあって あやちゃん
を見てて 感じさせられました!

この日の夜
100パーセントの演奏ではなかったけれど 120パーセント楽しめました!って
メールが来ました!100パーセントの演奏は神様に任せておいて 120パーセント
楽しめました。。。って名文じゃない!?

そして。。。

”STM41”の皆様によるバンド演奏。
実は 全員パパのドラムの生徒さんで パパに内緒でたっくん先生が 密かに
結成してしまった サプライズバンドなんでありました~!!
プロデュース by たっくん先生です。

ご存じ パパ先生あんどママ先生のデュオ。
今日は 最近のなかでも 一番真っ白な自然体な気持ちで演奏に臨めました!
本番の集中までが大変だったけど。。。私の音が この黒いピアノという楽器を
通して 向こうのみんなへ届け~っていう気持ちが作れました。



講師演奏に参加してくださった 生徒のRちゃんのご両親のTご夫妻とチェロと。。

黄金のトリオ!
あやちゃん ほんと美人さん!!
成人式の着物姿も超かわいかったです by フェイスブック

STM41のメンバーさんと。。。華やかすぎ~(笑)
たっくん スカート似合いすぎ~(笑)

グループレッスンのほか月1回私の個人レッスンのあるJMCクラスのみんなと。。。
おっきくなったねえ。。。みんな すってきなお姫さま。私の膝の上にのってくれる
みんなが だ~いすき!!
一人一人の未来が楽しみ!

あんど 毎回毎回のこの機材のはんぱない量!
いっつもイタガキ家に全部収まってしまうミラクル!
そして いっつもいっつも 搬入 搬出 ありがとね~(謝謝)

そして。。。

お約束の集合写真。
但し このポーズをきめたのは 健太郎先生です。
私の名誉のため。。。(笑)

こうして 毎回毎回 発表会が無事に終わっていくことに 本当に感謝です。
今回は 息子の高校合格とかさなったせいか 生徒さんたちひとりひとりの
無限の未来への可能性をとても感じ それを見守らせてもらえるこの場に
改めて感謝の思いが わいてきた一日でした。
何よりも生徒さんにとって 良い思い出になれたらと 願います!
■
[PR]
▲
by ikuko_itagaki
| 2013-02-16 00:08
最近 はまりまくっているもの。。。それは 漫画!
これは 将棋少年の物語。なんだか 魅かれる題名に2冊買ってみたもののすっかり
とりこになり 翌日一気に大人買い!
でも お金がもったいない~なんて思ってたところに。。。そうです!!
私の家のすぐ近くには あのウエハがあったのです!!

でも その前にこれも実費でまかなったもの。
なかなか 面白いっす!
今は ともちゃん先生にあげてしまいました!

漫画 いいっす!
今”ちはやふる”っていう 競技かるたの物語を“ウエハ”で借りまくってます。
ちはやぶるっていうのは 高速で回転している駒が 一見まったくうほいていない
ように見えるさまのことだそうで それの対語として ”あらぶれる”というのがあり
これは 回転軸が定まらないため 不安定に回る駒のことだそうです。
あと 競技かるたには ”感じ”というのがあって
同じ”あ”から はじまるカードでも 次にくる音で ”あ”が違ってきこえるそうで
この聞き分けのいい人を”感じの優れてる人”という風にいったりするそうです。
う~ん 音楽と似てるなあ。。。
漫画 いいっす!!
ためになるし 寝る前には最強!!安眠のもと!!
これは 将棋少年の物語。なんだか 魅かれる題名に2冊買ってみたもののすっかり
とりこになり 翌日一気に大人買い!
でも お金がもったいない~なんて思ってたところに。。。そうです!!
私の家のすぐ近くには あのウエハがあったのです!!

でも その前にこれも実費でまかなったもの。
なかなか 面白いっす!
今は ともちゃん先生にあげてしまいました!

漫画 いいっす!
今”ちはやふる”っていう 競技かるたの物語を“ウエハ”で借りまくってます。
ちはやぶるっていうのは 高速で回転している駒が 一見まったくうほいていない
ように見えるさまのことだそうで それの対語として ”あらぶれる”というのがあり
これは 回転軸が定まらないため 不安定に回る駒のことだそうです。
あと 競技かるたには ”感じ”というのがあって
同じ”あ”から はじまるカードでも 次にくる音で ”あ”が違ってきこえるそうで
この聞き分けのいい人を”感じの優れてる人”という風にいったりするそうです。
う~ん 音楽と似てるなあ。。。
漫画 いいっす!!
ためになるし 寝る前には最強!!安眠のもと!!
■
[PR]
▲
by ikuko_itagaki
| 2013-02-01 23:09
1